よくあるご質問
よくある質問をまとめました。
        この他の質問や御意見なども承ります。 お気軽にお問合せください。
入会・無料体験について
- 無料体験の時だけ必要です。入会後は予約なしで、どの時間でも出席できます。 
- もちろんできます。男性の方が多いクラスもあります。 
- ヨガは自分を知るためのテクニックです。 
●予約は必要ですか?
●男性でも入会できますか?
●ヨガってなんですか?
レッスンについて
- 自分の状態をよく観察しながら、楽にできるところまで無理しないで行いますのでご心配はいりません。 
- 教室以外で研修のある時や、東京に不在でない限り、指導しております。 
- ヒマラヤで修行し、インド密教協会からヨーギラージ(ヨーガの王)の称号を贈られた成瀬雅春が直接指導します。 
 その他、経験豊富な指導者が教室を担当しています。
- 最初に準備運動をして、次にアーサナ(ポーズ)を4~5行い、太陽礼拝(連続ポーズ)→逆立ちの練習→呼吸法→瞑想の練習をします。 
 体験時には逆立ちは行いません。
- まったく問題ありません。頑張らないで気持ちよくできるところまで行いましょう。力の抜き方がうまくなると、体も楽になり、柔軟になります。 
- 東京での通常のクラスや研修以外は参加できます。 
 地方での研修、合宿、魂を磨く、対談、講演、各種イベント等は参加できます。
 その講座によって違いますので詳細はお問い合わせください。
●ヨガは初めてですが大丈夫でしょうか?
●成瀬先生が教えて下さるのでしょうか?
●どんな先生が教えてくれるのですか?
●どんなことをするのですか?
●身体がすごく硬いのですが大丈夫でしょうか?
●会員にならなくても参加できるものは有りますか?
クラスについて
- 定期的なクラスはございませんが、研修やカルチャーセンターでの講座がございますので、ご利用ください。 
- 初心者も通常のクラスで熟練者と同じように行っていますが、できるところまで行えば大丈夫です。長く続けていくと集中度や観察力、コントロール力など内容的には違ってきます。 
- 10人~15人程度です。このため、指導者の目が行き届きますので、一人一人により丁寧な指導が可能です。 
- 出席できますが、できれば「クンダリニー・ヨーガ」成瀬雅春著作を事前に読んで、少し練習してから参加してください。 
●呼吸法に興味がありますが、クラスは有りますか?
●初心者向けのクラスは有りますか?
●クラスの参加人数はどのくらいですか?
●クンダリニークラスに初心者でも参加できますか?
その他、料金や駐車場など
- 入会金は必要ですが、休会月は無料です。1回分のお支払いでも参加できます。▶ 料金についてはこちら 
 月謝ですと徐々にお安くなりますので、その時の状況に応じて1回分か月謝を選択してください。月ごとに代わっても大丈夫です。
- 成瀬ヨーガグループの駐車場は有りませんが、周囲に沢山あります。 
 五反田駅から近く、交通の便は良いので電車でのご来場をお勧めします。
●家が遠いので年に数回しか出られません。そのためのシステムは有りますか?
●駐車場は有りますか?

 
                